<%CollapsedContents()%>
この前からふと魔が差してYahoo!アドパートナーなんぞ表示させてみているんですが、表示されるサイトのヒット数にとてもしょんぼり…。(ちなみに公告のクリック率は0。これは広告内容が的はずれなモノばかりなのでそもそも誰もクリックしないためと思われ)
あまりにしょんぼりなのでちょっとはアクセス数アップを図ろうと、まず更新頻度をアップ。あとしたいこととしては、そもそもこのサイト「個別記事」はコメント表示、トラックバック表示のためだけにあるようなもので適当だったんですが、ここに「この作者の他の本の感想」と「このレーベルの他の本の感想」を貼りたいなと。(検索でたどり着いた人向け)
で、かねてから自分が書いた書評から、他の人がどんな書評を書いてるのかを見るためのリンクを張りたいと思ってたので、「シムエントリ」を試してみた。
結論としては3件表示のうち、1件ぐらいはヒットするものの他は外れる事が多い感じ。
やっぱり感想データを引っ張るならリクリップスにリンクを貼るのがいいのかなぁ。リクリップスはある本の感想URLが
http://reclips.booklines.net/ISBN/[AmazonASINNo]
という形式なので、記事に入力したISBNNoから自動的にリンクを貼ることが可能なんですよね。他でこれができそうなのは
RATTA-SHOP2.0
(URL形式は http://shop.ratta.net/app/asin/[AmazonASINNo]-1-1.html)
ラノベマップ
(URL形式は http://lnm.nog.jp/detail.php?ean=[ISBN-13])
上記二つは特に個別記事ごとにRSSを吐くのでそれを利用することで感想リンク自体を引っ張ることが出来そう。ただ、RATTA-SHOP2.0のRSSにはリンクが貼られていないのと、ラノベマップのRSSは壊れているという…。(って今確認したら治ってた!)
ただ、それにしても上記二つは自動収集タイプなので、「感想じゃない買い物リスト」も収集してしまうという問題があって、ざっと見たところ半分ぐらいは違うんですよね。
そうすっとやっぱり一番いいのはリクリップスで、たとえばリクリップスの記事をRSSに加工して(スクレイピングスクリプトを探すかYahoo!Pipesが使える?)、そのRSSをNucleusのプラグインなり、Javascriptなりで表示させるってのがもっともノイズの少ないリンクを貼り付ける事ができる方法なんですよね…。
でも、これってダメだよなぁ。リクリップス中の人、deltazuluさんも過去にはこう言っているとしても、これはあくまで相手のいちせさんとの信頼関係のもとでの発言だろうから、勝手に人のサイトのデータを使うわけにはいかんよね…。
「Powered by リクリップス」って書いて3~5件移行は「もっと他のリンクを見る」としてリクリップスへ飛ばしても…ダメだろうなぁ。
ただ、そういう風に考えるとRATTA-SHOP2.0もラノベマップもRSS吐き出しはあくまで個別のRSSリーダ向きとRSSを出力してるんだろうし、そういう利用方法はだめなのかも…。RSS吐きだしてるからって何してもイイってわけじゃないもんねぇ。
っと、今確認したらライトノベル感想リンク集も
http://www2e.biglobe.ne.jp/~ichise/book/link/isbn/[AmazonASINNo].html
というURLでした。RSSは吐きだしてないんで結局一緒ですけど…。
(右クリックからショートカットのコピーを選択)