<%CollapsedContents()%>
前の記事の続きです。
計画段階ではNucleusのプラグインを作成するつもりの感想リンクでしたが、それでは汎用性に欠けるということで、Javascriptと外部サービスの利用を前提に設計しました。
-Javascriptを使用しているため、Javascript貼付けを許可しているブログサービスであること
-jQueryを使用しているため、scriptをアップして貼付けができるブログサービスを使用していること
-ASINNoを記事内のAmazonリンクから取得するため、Amazonアフィリエイトリンクが記事内にあること
以上の前提なのですが、一般のブログサービスを使ったことがないので正直わからんのですが、これって結局狭き門…な気が。
利用可能なブログサービスは誰か報告者を待つとして、設置手順。
ウチでは最新版1.2.3のMinifiedを使用しました。
[341clicks]
上の圧縮ファイルをダウンロードして、中のgetASIN.jsを展開し、jQueryと同じところにアップします。
中に入っている二つのFunctin、AmazonURLからASINコードを取り出すFunctionはこちらを、ISBNかどうかをチェックするFuncitionはこちらをいただいております。多謝!
うちだとこんな感じですね。
<script type="text/javascript" src="http://fjsk.tk/Books/jquery-1.2.3.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="http://fjsk.tk/Books/getASIN.js"></script>
以下のように、見出しとなる部分を作成します。
<h2>感想リンク <a href="" id="reclips">(Powered by リクリップス)</a></h2>
囲むタグはお好みで。ただし、リクリップスへのページリンクは動的に書き換えますのでaタグのid属性は必須です。
RSS表示ブログパーツ FeedWindのページに飛び、自分のページにあわせたデザイン、縦横幅を設定し、できあがったコードを先ほどのタイトル部分の下に貼り付ける。
カスタマイズは自由ですが、「タイトル設定」についてはYahooPipesへのリンクが出てしまって意味のないものになりますので「表示しない」がベターです。
URLについてはどうせこの後に書き換えますのでそのままで。
上で貼り付けたブログパーツコード内の、rssmikle_urlの上に以下のコードを貼り付けます。
var ahref = $("div.itembody a").attr("href"); TureAsin=getAsin(ahref); $("a#reclips").attr("href", "http://reclips.booklines.net/ISBN/"+TureAsin);
注:このコードはhtml中の特定タグに囲まれた中の最初のaタグのhref属性からASINコードと思われる部分を抜き出し、ISBN10かどうかのチェックをかけています。正確にURLを捕捉するために"div.itembody a"の部分については各自にてカスタマイズが必要です。この例は<div class=itemdody>タグに囲まれたaタグを捕捉させています。
コード中のrssmikele_url行を以下の物に差し替えます。
rssmikle_url="http://pipes.yahoo.com/sfjsk/reclipsrss?_render=rss&asin="+TureAsin;
と、大変わかりにくい説明なのですが、これで感想リンクが表示されているはずです。
サンプル:杉井光「さよならピアノソナタ (2)」:電撃文庫 - 本棚ともろもろ
http://fjsk.tk/Books/item_2534.html
キャッシュはYahooPipesとFeedWindの両方で効いています。
うまくリンクが出ない時は、以下の点をチェック。
-(Powered by リクリップス)のリンクは機能しているか。
ここが機能していないときはそもそもASINコードが取得できていません。
$("div.itembody a").attr("href"); の記述を見直すこと、それでも駄目な場合、AmazonURLが複雑過ぎる場合にASINコードを切り出せない事がある例を確認しています。正規表現がわかる人はgetASIN.jsの中身をいじることで解決できるかも。
-リンクは機能しているのに表示されない場合
そもそもリクリップスに記事がない場合が一つ。もう一つは何度か記述間違いをした場合に、間違いをFeedWind側でキャッシュしている場合があります。しばらく待つか、他の記事で表示を試してみてください。
それでもうまくいかない場合コメントいただければこちらでも色々試したりしてみたいと思います。
ただ、私もあちこちのものを切り貼りしてるだけでスキルはかなり低いのですが…。
(右クリックからショートカットのコピーを選択)