<%CollapsedContents()%>

備忘録とかもろもろ

「A call to an OS function failed」のエラー

A call to an OS function failed
会社のパソコンで、最近になって休止状態からの復帰で「A call to an OS function failed」というエラーが出ることがあった。
「Iexplore」とあるのと、タスクマネージャでプロセスを見てみると、やはりエラー元はIEっぽいんですが、なぜ出ないときと出るときがあるのかで悩んでいたのですが解決しました。

まず、出るときと出ないときの原因ですが、これは私が標準のブラウザとしてSleipnirを使っていることが原因でした。つまり、IEが立ち上がった状態で休止状態にすると、復帰時にエラーが出る様なのです。

最近になって出るようになったのはGoogleデスクトップ検索をインストールしたため、IEが画面に出ることが多くなったためでした。

で、「Sleipirが起動している」状態では問題がないのに、「IEが起動しているとき」に問題が出るということは、「IEコンポーネント」の問題ではないと判断。

とすると怪しいのは『「IEコンポーネント」ではない「IE」についているもの』となります。つまりツールバー関係。
会社のPCには定番「googleツールバー」とイントラのデザイン検証に「Web Accessibility Toolbar 日本語版」が入っています。この
Web Accessibility Toolbarは肝心のブロック要素表示機能を使用するとエラーが出る状態で放置していたものでした。

という挙動の怪しさがあったので、いきなりWeb Accessibility Toolbarをアンインストール→IE起動→レッツ休止状態!

解決でした。ということで「Web Accessibility Toolbar 日本版」は闇に葬られました…。英語版はちゃんと動くのかもしれませんが、要素表示はFirefoxでするのでいいです…。

2005年07月02日 10時20分37秒 藤咲記す - カテゴリ: 調べ物 - <%Views()%>

TrackBack

トラックバック URI←この記事にトラックバックする際使用してください。
(右クリックからショートカットのコピーを選択)
A call to an OS function failed からくり屋Blog pinged on 2005/08/11 20:08
IEあげたままレジュームするとで出るエラーですが、 なエラーが山ほど出てました。...

コメント

imai 記す:

はじめまして。
全く同じ症状で全く同じ原因でした。
参考にさせていただき、すっきり解決しました。
と、勝手にTBさせてもらいました^^;
2005年08月11日 21時02分49秒

藤咲 記す:

お役に立てたみたいで良かったです(^^
やっぱり、レジューム>Web Accessibility Toolbar
ですよねぇw
2005年08月11日 22時35分29秒

kohei☆彡 記す:

僕も、このエラーが大量発生していて、それでどうしたんだろうなぁと思ったら、accessibility Toolbar 日本版が原因だったとは…。
ちなみに出たのはスクリーンセーバーになるとエラー音が…。IEを起動したままスクリーンセーバーが出る状態だとなります。参考までにスクリーンセーバーと同時にログオフ(ユーザーの切り替えで、ようこそ画面に戻る設定です)

ページが重いなって思ったときくらいしか使わなくなっていたのでそろそろ消去でもしようかな…。現在、Google、Yahoo!、これリンクアドレスバーと表示画面を圧迫し始めているので、そろそろ消し始めないとだめな模様です…。

ツールパーをひとつ表示させないようにと思ったのかそれで、ショートカットメニューを出したらGoogleツールバーの表示がなくなっていて、空白のものがひとつできていて、Accessibility Toolbarを消すとGoogleツールバーが消えて…。ネットサーフィンをするのにツールバー大量は便利だけど、使いすぎは要注意ということを忘れずに…。
↑教訓ですので^^;
2005年08月26日 23時04分08秒

藤咲 記す:

ツールバーがおかしくなるのは私もなったことがあります。まぁGoogleツールバーがあればいいかなと…(^^;
ツールバーがおかしくなる原因についてはこちらが詳しいです。
http://marineprj.exblog.jp/...
2005年08月27日 13時23分51秒

コメントを書く

このBlogへコメントを追加するにはメンバーとしてログインしなければいけません。

この記事を携帯で読む

この記事のQRコード