<%CollapsedContents()%>
ということで、予約してた「Microsoft Wireless Laser Mouse 5000」が届きましたので、早速使用感などを。
ワイヤレスは便利!現在、机の後ろにディスプレイを回し(アーム固定なので可能)、寝ころびながらPCでTVを見たりしているんですが、やはりワイヤーがないのが凄く楽ちん。ワイヤレス感度についても、レシーバー先端から90度の角度で電波がでますので、レシーバーの配置をうまくおけば問題なく動作します。レシーバーのでかさはまぁ仕方ないかなと(笑
噂で光学式に比べて、でこぼこなところで感度が悪いとは聞いていたのですが、これはその通りでした。布団の上でものすごく反応が悪い。上記シチュエーションだと布団に寝ころんでTVを見ているんですが、布団でも自分の服の上でも反応がまちまちですね。使う場所の工夫はちょっと必要かと。
いわゆるぬるぽマウスなんですが、やや改良されてるなという感じはします。
最遅にしても早すぎたスクロールの敏感さが最遅から二番目ぐらいでも実用出来る感じになっています。(最初の頃のぬるぽがひどすぎたという話もあり)
横方向のチルトホイールは便利。だけどついつい存在を忘れがち(笑
ただし、まだホイールクリックが硬い。CLaunchをホイールダブルクリックで使用している身としてはこの硬さはかなり辛い。
の最大の問題点であった、サイドボタンの押しにくさは、ボタンが大きくなって位置が手前に来たため解消。よって左サイドはかなり押しやすくなったんですが、その代わり右サイドが薬指の腹より手前に来てしまっているため、押しにくいという事態に。
ただ、ボタン角度がやや下方向から上へ向けて押す、となっているので、薬指をこすりあげるようにしてあげると押せるようになります。この辺は慣れかなぁと。
重い重いと言われてますが、私としてはまぁ持ち運ぶモノではないので気にならないです。でも軽いに越したことはないのでそこはもう少し考えて欲しい。
基本的にはおおむね満足ですが、
-ホイールクリックの硬さ
-不安定な場所でのレーザー感度の悪さ
という2点は改良の余地があるよなぁと思います。正直細かい作業はしないので、レーザーの良さがわからん(笑
しばらくまったくspamはなかったんで、ここでは古いNP_Blacklistを使ってたりします。
ところがここんとこ、1日10件以上のspamが来襲するようになりました。
しかし、現在ほとんどのspamを弾けているのは、NGワードに「href=」を入れているからです。
URLは自動リンクされるんで、わざわざタグを書く人はいないんですよね。タグを入れてくるのは海外spam用自動ツールだけで。
ということで海外スパムに悩まされている人は「href=」を入れてみるといいです。
現在うちのBlacklistに設定されているNGワードは
-poker
-casino
-blackjack
-href=
だけですが、これで現在ほぼ100%防げているんで、なかなかNP_Blacklistをバージョンアップしようとは思わないんですよね(笑
ただ、日本語spamが襲来するようになったらバージョンアップは必須だろうと思いますけど。
予約した。
「本棚ともろもろ」のツリーメニューが機能してなかったですよ…。
先日バージョンアップしたLapis / tiny_analyzerの影響だと思うんですが、なんでやろ…。
Javascriptはわからんのよね…。
ま、明日にでも見てみますか…。
会社のセキュリティ指針で、ノートパソコンの「レジューム」使用禁止がでているのですが、これが守られないんです。
使用禁止の理由としてはレジュームだとBIOSをスルーして起動するので、BIOSパスワードの意味がないからなんですが。
(BIOSパスワードに意味があるのか?という疑問はありますが、それはこちらではどうもできんのでおいておいて)
んで、探したのは「ノートパソコンの蓋を閉めたときに、シャットダウンになるソフト」。
ノートPCの場合、たいていはコントロールパネルの「電源オプション」に「ポータブル コンピュータを閉じたとき」という項目があって、そこに「何もしない」「スタンバイ」「休止状態」の3つがあります(Let's noteの場合)。
ここに、「シャットダウン」があればいいんじゃないかと思ったんですが、これがありそうでないんですねぇ…。
Let's noteも古いのは「電源オフ」っていう項目が出てくるみたいなんですが、最新のには無いんですねぇ。この項目は各社の電源管理ユーティリティに依存するみたいなので難しいのでしょうけど、ここにシャットダウンを出す方法を知ってる方、教えてプリーズ。